幻影城書庫
井上良夫 | 探偵小説論 |
探偵小説の本格的興味 | |
「陰獣」吟味 | |
「船富家の惨劇」評 | |
大庭武年 | 子盗児市場の殺人 |
13号室の殺人 | |
川田功 | 偽刑事 |
北洋 | 失楽園 |
写真解説者 | |
酒井嘉七 | 京鹿子娘道成寺 |
探偵法第13号 | |
空飛ぶ悪魔 | |
独多甚九 | 網膜物語 |
西尾正 | 土蔵 |
陳情書 | |
橋本五郎 | れてーろ・えん・ら・かーう゛ぉ |
鮫人の掟 | |
山本禾太郎 | 抱茗荷の説 |
窓 | |
幽霊写真 | モーリス・ルヴェル 田中早苗訳 |
誰? |
著作者の死後、50年が経過し、著作権が消滅した作品を中心にテキスト化し、公開している「青空文庫」というサイトがある。この頁は「青空文庫」に触発されて、「幻影城」に掲載された作品を中心に、著作権が消滅した作品を再録してみたものである。
なお、作品中に今日的な観点からみて差別的と思われる表現があるが、作品発表当時の時代的背景を考慮し、原典通りとしている。
小酒井不木、夢野久作、小栗虫太郎、甲賀三郎、浜尾四郎、海野十三、大阪圭吉、渡辺温、押川春浪、黒岩涙香、岡本綺堂、牧逸馬、平林初之輔、松本泰、蘭郁二郎、国枝史郎等の作品は、「青空文庫」にて既にテキスト化されているか、あるいは今後予定されているので、除外した。また、テキスト中に現れる記号等は以下のように記述した。
《》:ルビ
(例)胡藤《アカシア》|:ルビの付いていない漢字とルビの付く漢字の境の記号
(例)今|彼処《あそこ》#:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
(例)半※[#“巾”偏に“白”]